ドラマ『男女7人夏物語』と『秋物語』

 

 

男女7人夏物語』(だんじょしちにんなつものがたり)

1986年7月25日から同年9月26日にかけて、TBS系列で毎週金曜日21:00 – 21:54(JST)に放送されたテレビドラマ

(出典:wikipedia)

 

 

ご存知の通り、ドラマは夏物語りのあとに秋物語があります。

 

 

男女の恋の関係物語です。

友情も。

 

 

えー、えさて。

 

まぁ、恋の模様はいろいろなのです。

 

今、秋物語の7話目のところです。

今井良介 (明石家さんま)と沖中美樹(岩崎宏美)が良い恋仲なのですが、このあと神崎桃子(大竹しのぶ)と良介がよりを戻す感じっぽいので、今ハッピーな沖中美樹がもうすでにかわいそうに見えます(汗)

 

夏物語で良介と桃子は付き合っていましたが、最終回で桃子はアメリカに行きました。秋物語で帰ってきたけど、アメリカで男を作って帰ってきたので、二人は別れることに。

 

んだ、またひっつきそうって感じ脇汗

頼むぜジョニー!

 

 

えさて、

そうそう。

 

夏物語りのハッとした一つのシーンがありました。

 

 

 

1986年のドラマ『男女7人夏物語』

 

 

 

 

 

1960年の映画『アパートの鍵貸します』

 

 

 

 

 

スパゲッティの麺をテニスラケットで湯切ゆきりするシーンを見たときに、

あの映画と同じじゃん!

 

 

と思って、ググったら、

今井良介を演じるさんまさんはジャックレモンを意識していたとか書いている記事もありました。

(あのシーンは演出の方なのか誰かが考えたのだと思いますが、さんまさんが考えたのかのか?詳しくわからないです)